ノア
ぷよテト2、アドベンチャーモード第2章開幕。今回のストーリーは案外シリアスかもしれないと思いつつある。
さっそく書いていこう。余談だが、ストーリーは結構長そうでもある……
第2章
あらすじ
なかなか関係を進展させられないエスとアミティ。
エスはやきもきしながらも、ティやゼットの助言を聞き入れてアミティをデートに誘う。
もちろんOKだというアミティ、しかしそのデートには波乱アリ!? 禁断の百合、第2章が幕を開ける!
……
…………
ノア
こんなしょうもない嘘つくなと言われそうだが、第2章はアミエスの気運が高まるものだった。
その他の絡みも割とたくさんあり、テト勢も揃ってきたという感じ。これから楽しくなりそうな一方、少しシリアスっぽい雰囲気も……?
拗ねるエスがかわいい。
そんなこんなで、テト号に移動するところから第2章が始まる。
エスについてのアミティ評。いやあ、アミエスきましたねこれは。これからの時代はきっとアミエス一色だろう。
それにしても、やはり記憶は適度に薄れている設定のようだ。前の記事でも述べたが、後半は戻るのだろうか? 物語のキーになるかも知れない。
エスちゃん相変わらず毒舌。アミティに対しては特にそんな気がする。
でもこれは好意の裏返しなのだ、多分、きっと。つまりはやはりアミエスなのである。
ジェイエル登場。某神が好むキャラとして有名かもしれない。
それにしても、この二人の性別は不明なところがある。ジェイは男の子だと思うが、エルはどうなのだろう……髪型や声からは判断しにくい。
このセリフはゼットに向けてでなくりんごに向けて言っている。りんティもやはり推されているカップリングのようだ。
似ているかどうかはともかく……
またもアミエス。アミエスがあまりにも供給されすぎて歓喜の舞を踊ってもいいレベルである。
ここでマールが登場。黒幕にしては振る舞いがおかしい気もするが、はたしてこの少女は一体……?
……まあ、黒幕うんぬんに関わらずぷよぷよシリーズのキャラクターは大体が振る舞いおかしい気がするが、それを言ったらおしまいである。
個性的とでも言い換えた方がいいかも知れない。魅力な多数のキャラクターは、ぷよぷよシリーズの強みだと思う。
マール、キレた!! と、ふざけている場合ではなさそうだ。やはりマールには何か深刻な事情がある模様。
前作ではこのようなシリアスっぽい流れはあまりなかったような気がするのだが、やはり今作は少しシリアス路線も入るのだろうか……?
「あなたはそういう人だった」と、アミティに向かって言うマール……これは一体どういうことだ……!?
アミティを知っているキャラクターなのだろうか、しかし今作初登場のキャラクターがアミティと関係を持っているはずがない。
となると「何かを観測をしてアミティを知っている」か「何らかの理由でアミティという人物の記憶を持っている」あるいは「アミティを知る人物から作られた存在」あとは「そもそもアミティを知る誰かと類似する存在」あたりだろうか。
これは物語の伏線となるセリフだと思う。現状ではマールがアミティを知る理由は知りようがないので、やはり話を進めていくしかなさそうである。
「正しくないから!」シリアスなセリフだ。この言葉の意味も気になるところ。
マールの目的は一体何なんだろう。
ここでレムレスが登場、事件について調べていたらテト号に飛ばされたらしい。
現実世界で、ある事件について調べていたらその現場に飛ばされたとか、絶対起こってほしくないものである。なぜこんなことを真面目に考えているのだろう。
レムレス曰く「プリンプタウンが変なことになっている」らしい。
ということで、レムレスの魔法?でプリンプタウンに飛んだところで第2章終了!
まとめ
ノア
とはいえ、まずはプリンプタウンの異変を解決するところからだろうか。
次回は第3章、どんどん進めていこう。余談だが、ここまでで苦戦した場面は今のところない。ぷよもテトも使える両刀なのがこの辺りで活きてきた。
ノア
コメントを残す